人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
06.06.24 工作
06.06.24 工作_c0044024_1912216.jpg

Let's Enjoy Audio!の自作電源タップページを見たとたん、ウムこれだーと思い
電源延長タップを作ってみました

いちおう、オーディオ用とふまえて、コンセント(緑、赤)差し込みプラグは医療用製品(ホスピタルグレード)を使用しております

2つ電源ボックスセット(オヤイデ電気)2100円(税抜き)
電源用ケーブル2m(オヤイデ電気)330円×2(税抜き)
プラグ      (オヤイデ電気)1190円(税抜き)
コンセント2ヶ(千石電子)990円×2(税込み)
棒端子2ケ        15円×2(税抜き)

合計6019円(税入り)でした

※まだ、編集途中ですが、公開します(一部改変あり)





電源タップを製作にあたり以下のページを参考にさせてもらいました

オヤイデ電気・電源タップ製作例PART2

電材とタップ等については、オーディオみじんこさんのページを参考にさせて貰ってます

■パーツ
06.06.24 工作_c0044024_1811660.jpg■オヤイデ電気・JIS電源ボックスセット
右上より左回りに
・BOX
・ケーブルクランプ(13mm)
・ステンレスカバー
・内部配線 OFC 単線(2.0mm)が長短のペアが2ケ、電線結線カバー2ケ、圧着端子2ケ

■電源用ケーブル

06.06.24 工作_c0044024_1847595.jpg■オヤイデ電気で、CV-S2.0×3芯(フジクラ)
写真では右の黒いケーブルです、左はスピーカ用VVFケーブル
最初はフジクラの3.3mmか5.5mmのケーブルと思いましたが、2.0mmじゃないとコンセントに入らないとオヤイデの店員さんの意見を聞き、CV-S2.0を
このケーブルは屋内配線用です、ケーブルも固いです
素材についてはオーディオみじんこさんのページ(試聴その14)が詳しく書いてます。


■コンセント
06.06.24 工作_c0044024_19123197.jpg■医療用コンセントのポスピタルブレードを使用・ 壁コンセントWN1318( 松下電工)
写真では緑と赤はホスピタルグレードコンセント、白は普通の物

パーツ屋(千石電子の本店B1)にホスピタルグレードが置いてあり、そこで購入
秋葉原の電材店では1200〜1300円ですが、千石電子では990円(税込み)です
ただし、緑、赤、茶の三色しかありません、白色モデルは普通のモデルだけです。
壁用コンセント参考ページ(オーディオみじんこ)

■プラグ
06.06.24 工作_c0044024_19301248.jpg■医療用プラグ・プラグ (松下電工)
真鍮にニッケルメッキのプラグです、真鍮は銅と亜鉛の合金であり5円、10円硬貨と同じです、オーディオマニアには金や銀メッキじゃないとダメと言う意見もありますが、そんなに関係ないと思います、詳しくは後で書きます



■組み立て
オヤイデ電気・電源タップ製作例PART2を参考にしました
まず道具から・・・・
06.06.24 工作_c0044024_194058100.jpg

左から(写真)
プラスドライバー、ラジオペンチ、ニッパー、圧着ペンチ、ワイヤーストリッパー
圧着ペンチとワイヤーストリッパーは無くてもよいでしょ、ちなみにワイヤーストリッパーはラジオデパートで100円で購入


■ケーブルの剥き方及びチューブの通し方編
06.06.24 工作_c0044024_1956888.jpg
フジクラのCV-Sケーブルをムク、黒い被覆(ひふく)から、銅のシールド、写真では見にくいですが、赤・黒・透明の3芯線が出てきます、くれぐれも手を切らないようにしてください
※工作に熱中したので、あまり写真がありません、オヤイデの工作ページを参考にしてください


■コンセントの配線&結線
06.06.24 工作_c0044024_2011262.jpg
手前の緑アース線を束ねて、銅すずメッキのリング(リングスリープ)で圧着
(ここは後でビニールテープで絶縁‥テープをリングに巻くだけです)

ちなみにCVケーブルの赤を+、黒をー(グランド)、透明をアース線としました


06.06.24 工作_c0044024_2095774.jpg
写真は左・棒端子(TC-2-16)、右・圧着ペンチ
フジクラCVケーブルは巻き線でありコンセントと接続するときに棒端子使用
棒端子はオヤイデのキットに入っておりません、別に購入してください


■組み込み
06.06.24 工作_c0044024_20155538.jpg
BOXに組み込みネジ止め


■プラグ制作
すいません、写真ありません後日アップします

■テスト
06.06.24 工作_c0044024_20183513.jpg
導電テストをしました、
赤(+)は右側です、テスターで左右とアースの通電テストをしてください
※この写真ではプラグ側は左でしたので配線をやり直しました


06.06.24 工作_c0044024_20213378.jpg
コンセントに差し、通電テスト
テスターが100Vを刺していることを確認、これでOKですね


さて、オヤイデ電気でパーツを買うとき、店員さんに工作したことありますか?とか色々と聞かれました、まあショートしてればプラグをコンセントに差し込んだときにブレーカーが落ちるだけなんですけど、くれぐれも注意してくださいと言われました

電源ケーブルは迷いました、オヤイデ製だとヒト桁違うと言われPoorオーディオ目指している私としては、フジクラ製に落ち着きました
他に色々と聞いたのですがたいへん親切に教えてくれました
領収書見ると(サ)と書いてあるので斉藤さんですね(感謝)

アチコチとネットをみたら、ケーブルについてあまりにも神がかっている話が多く
次回のピンケーブル製作にときに私の意見を書かせて頂きます。
Top▲ | by ip2005 | 2006-06-24 19:12 | 工作/趣味/Audio
<< 06.06.27 これから夏が | ページトップ | 06.06.21 ガソリン入れてます >>
"maidenhair fern" Skin
by Animal Skin